水分量が収穫時そのままのにんにくを黒にんにくにし、皮まで真っ黒なのが特徴で酸味がなく生にんにくの甘さがダイレクトに感じられる一品。
-
ナチュラルブラック(モールドパック小:玉2個入り)
-
ナチュラルブラック(モールドパック大:玉4個入り)
-
ナチュラルブラック(モールドパック小:バラ10個入り)
-
ナチュラルブラック(モールドパック大:バラ20個入り)
About
会社紹介
会社名 |
株式会社 おいらせ大地 |
---|---|
代表者 |
舛館 和博 |
役員 |
高谷 岩穂 |
設立 |
平成20年5月 |
資本金 |
300万 |
住所 |
〒034-0212 青森県十和田市米田野月208-2 |
連絡先 |
TEL:0176-28-2060/FAX:0176-28-3922 |
従業員 |
常勤 15人 |
事業内容 |
各種野菜の生産及び加工商品製造 |
取引銀行 |
青い森信用金庫北園支店 青森銀行和田支店 みちのく銀行十和田支店 |
取引企業 |
八戸中央青果(株) (株)ユニバース (株)フーズフロンティア三和 ホテル椿山荘東京 十和田六戸学校給食センター |
沿革 |
平成 21年11月 (株)おいらせ大地設立 平成 23年4月 一次加工施設建設・加工事業設立 平成 23年5月 (株)おいらせ大地農業経営改善計画認定 平成 27年4月 東北農政局総合化事業計画認定(6次化認定 |
Message
代表挨拶
無限農業の系譜
株式会社おいらせ大地は 平成21年に11月に設立いたしました。
私は大手上場企業の建設会社を平成12年に脱サラをし、家業である農業に就農、「目指せ2000万円」を夢に野菜生産に乗り込みます。
しかし初年度の結果は300万円、程遠い結果に愕然としました。
これではダメと面積拡大に走り人を雇い大型トラクターを導入し5年後には売り上げ1800万円に、しかし何かが違う・・・自分はなんの為に農業をしているのか?金を稼げばそれでいいのか?そんな思いにかられ方向転換、地域農業の発展・新規農業人の育成・儲かる農業をテーマに平成21年に青森県十和田市最初の野菜生産専門のプロフェッショナル集団になるべく(株)おいらせ大地がうまれました。
野菜生産のみでは苦しいと考え平成23年に1次加工施設建設。自社生産・自社加工が可能になりました。
無限大の可能性を秘めた農業、ものつくり・人造り・郷土造りに楽しさを感じながら歩んでまいりました。
農業には様々な役割があり「無限農業」こそ、当社の社風を表す代表的な言葉なのです。
私たちは、すべての皆様への感謝の気持ちを、無限農業と言う言葉にのせて表してまいります。
Vision
企業理念
- 農業に向き合い、自然と大地の恵みに感謝し、食の大切さを守ります
- 人との出会いに感謝し、社員や家族が幸せにせいかつできる企業にします
- すべての関わる人と、好意と友情を深め信頼される企業にします
- 社会や、地域に貢献し、喜ばれる企業を目指します